PHS補完計画定例報告
機種名:ASTEL系 AM−15
各種登録
1、「F」+「オフフック」押しながら電源ON
2、「S/O登録」と表示されるので
- 「1」公衆電番登録
1〜3押下で書き込み番号選択し、オフフックで登録開始
- 「2」子機登録
- 「3」子機登録消去
- 「4」トランシーバー専用登録
- 「5」トランシーバー専用登録解除
テストモード
1、「7」押しながら電源ON
2、「2」+「4」+「オフフック」同時に押した後
3、「TEST CH= 1」と表示されるので
- 「1」送信テスト
- 「2」押下送受信テスト
- 「オフフック」送受・受信切換
- 「電話帳」CH切換となるのでch入力後「電話帳」押してchセット
- 「オンフック」前の状態に戻る
- 「3」電池電圧表示
- 「4」録再ICテスト
- 「5」『オンセイ』と表示
- 「1」受話テスト(リダイアル、PAキーで値が可変、オフフックでセット?)
- 「2」送話テスト(リダイアル、PAキーで値が可変、オフフックでセット?)
- 「3」保留音テスト(リダイアル、PAキーで値が可変、オフフックでセット?)
- 「オンフック」前の状態に戻る
- 「6」着信トーンテスト
- 「7」LED、バイブレーターテスト
- 「8」DTMFテスト(テンキーのみ有効)
- 「9」全表示の後、キーテスト
- 「F」を押した後「1」ファームの日時?表示
- 「F」を押した後「2」、「3」、「9」のいずれか押す
どうもリセット系らしい
- 「0」テストモード終了
PHS補完計画のページに戻る
今後も充実した内容のページにしていくつもりでありますので、皆様の情報をお待ちしています。
本ホームページに使用した「新世紀エヴァンゲリオン」の画像は(株)ガイナックスにより
掲載許諾を受けたものです。配布や再掲載は禁止されています。
Copyright(C)1999 Hidenori Sakakibara All rights reserved.
Copyright(C) GAINAX/Project EVA,NAS,TVX All rights reserved.