PHS端末
(注)ここで分解した端末は故障したため契約を解除したものです。
契約中の端末や使用可能の端末を分解すると電波法に触れる可能性があります。
端末の外見
これが今回分解したPHSの端末の外見です。機種はNTT_Pの101(N)です。前の持ち主は原因不明の故障といってたな
端末の中
端末の中をスキャナーで撮影したところです。CPU(中央演算処理装置)は、メインにV40(俗に言う8086)を使い、ユーザ部にはワンチップマイコンを使用している。チップ数は全体的に多め。多層基板とファインピッチ配線でぎっしりと詰まっている。隠しコマンドで、「CS−ID」と、「電界強度がdBμ」が表示可能(詳しくはPHS補完計画の定例報告を見てください)
機械の内部はどーなってるの?ホームページに戻る
本ホームページに使用した「新世紀エヴァンゲリオン」の画像は(株)ガイナックスにより
掲載許諾を受けたものです。配布や再掲載は禁止されています。
このページは、JavaScriptとHTML3.0が解釈できるブラウザで、
最良の結果が表示されるように設計されています。
Copyright(C)1997 Hidenori Sakakibara All rights reserved.
Copyright(C) GAINAX/Project EVA,NAS,TVX All rights reserved.